朗読 花クラス

朗読 花クラスは

参加したいときに

参加できる朗読教室です

当方は入会制ではありません。
初めての方も、日ごろお忙しい方も、ご都合の合われるときにご参加いただけます。

こんな方におすすめです

  • 朗読をはじめてみたい方
  • 朗読に興味がある方
  • 本が好きな方
  • 朗読を聴きたい方
  • 声や滑舌のトレーニングをしたい方
  • 声が小さい・こもる、など声の改善をしたい方
  • とにかく朗読を楽しみたい方
  • 朗読は初めてではないけれど、しばらくお休みしていた方
  • 声を出して、リフレッシュしたい方
  • 人前で話したり表現したりすることが好きな方
  • 人前で話したり表現したりすることが苦手な方
  • 最近声、出してないなぁ、出にくくなったなぁという方
  • 花クラス大好きな方

 

日程

教室&イベントカレンダー
「花クラス」をご確認ください。

午前は10時30分~12時(90分)

午後は13時30分~15時(90分)

場所

京都テルサ東館2階 男女共同参画センターらら京都内 ワーキングルーム

料金

1回 1,500円 

当日 現金でお支払いください(paypayも可)

定員

6名程度。

日により、参加人数が違いますのでご了承ください。

教室&イベントカレンダーには、満席の表示がございませんので、

お手数ですが、いったん参加希望のご連絡をくださいますようお願いいたします。

内容

ご人数により内容は変わります。

①みんなで発声練習(※基礎テキスト使用)

②朗読を楽しむ時間 

  練習中の朗読作品を順番に読んだり

  参加者全員で朗読劇をしたり

  参加者でリレー朗読をしたり

  詩の朗読を楽しんだり

  みなさんで感想を言い合ったり

③講師からの「朗読がより良くなるための」アドバイス

テキスト

日本朗読協会※基礎テキスト(500円)を必ず使用します

お買い求めになる場合は参加当日講師にお申しつけください。

すでにお持ちの場合はご持参くださいね。

お申込み方法

ご都合の良い日程を 教室&イベントカレンダー からご確認いただき

サイトの問い合わせフォームか、LINEなどで「○月○日 午前・午後 の花クラス参加希望」と書いてお送りください。つじからの返信がありましたら申し込み完了となります。

LINEやメールを使われてない方は、09012227074(辻)にお電話やショートメッセージをくださいませ。

只今公式LINEからのお申込み限定、無料体験キャンペーン実施中!
ぜひお友達になってくださいね。

友だち追加

Q&A

Q1  読むものって、どんなものがいいのかな・・?

なんでもOK!なのですが、参加人数により朗読していただける時間が変わる場合があります。

だいたい、2分~8分くらいで、声に出して読み切れる長さの文章で、著作権のないものをご用意ください。

当日、「参加申し込みしたものの、今日は何も用意できなかったわ。」というときは、

講師にお任せください^^

Q2 発声練習もはじめてで、朗読なんて未知の世界・・・それでも参加できますか?

もちろん大丈夫です!和やかで、和気あいあいとした雰囲気ですので、ご安心くださいね。

Q3 参加されている方の年齢ってどのくらい?

みなさんご年齢不詳(笑)ですが、だいたい40代~90代。

年齢の垣根のない交流をされています。50・60・70代の方一番多い?でしょうか。

ちなみに、講師のつじは50代です^^

Q4 朗読教室は女性が多いイメージですが、男性でも参加できますか?

老若男女問わずご参加いただき、楽しいお時間をご一緒に過ごしていただいています!

ぜひご参加ください^^

Q5  朗読教室で料金を支払っているのに「楽しむ」ばかり?しっかり教えてもらえるのかしら?

虹クラス(7回コース)や個人レッスンのように講師からしっかりアドバイスできる時間は少ないかもしれません。が、これまで花クラス開催していて感じることは

3回程参加されたころ、声、立ち居ふるまい、朗読の姿勢・表情によき変化が見られるかたが多いです。

個性豊かで、前向きな方々と一緒に朗読を「読む・聴く」声や意見を「交わす」・・・この環境においでになるだけでも、ご自身のスキルアップや輝きにつながると、私は信じて同じスタイルで行っています。

ぜひ、「朗読で得られる奇跡」を体験してみてくださいね。

といいながら・・・実は一番、得られることが多いのは主宰者です。本当に感謝しています。

 

教室&イベントカレンダー

PAGE TOP