朗読 虹クラス

朗読 虹クラスは、3か月7回コースの朗読教室です。

少人数のグループレッスンでしっかり丁寧にご指導いたします。

朗読だけでなく、自己PRの仕方・自分らしい立ち居振る舞い
も身に付けて、自身を持って人前で発表できることを目指します。

ビジネスパーソンにもおすすめのコースです。

こんな方におすすめです

  • 花クラス・星クラスに参加してみて、朗読を学んでみたくなった。
  • 発声や、滑舌練習をもっとしっかりやってみたい。
  • 自分らしい声ってどんな声か知りたい。
  • これなら自身を持って発表できる「私の十八番」といえるような朗読をしたい!
  • 発表会のためにしっかりレッスンしたい。
  • 朗読には興味ないけれど、人前で緊張するのをなんとかしたい。
  • 朗読を趣味にするわけではないけど、声や話し方改善にやってみたい。
  • いつか、インストラクターや講師になって人のお役に立ちたい。
  • とにかく自分に自信を持ちたい。
  • 自身の活動(朗読ボランティアなど)がより良くなるために、改めて自分の声や朗読に向き合いたい。
  • 花クラスじゃちょっと物足りない・・・
  • 3か月なら、忙しいなかでも通えそう!そうでもしないとなかなか練習できないし・・・
  • とにかく朗読が好き。

日程

【○期 虹クラス(7回)○曜コース参加者募集】と、当サイトのお知らせページか、公式LINE(下記に表示)で、随時お知らせいたします。

お知らせ後は、教室&イベントカレンダーの 虹クラス○期 をご確認ください。

レッスンは1回2時間です。

場所

京都テルサ東館2階 男女共同参画センターらら京都内 ワーキングルーム

料金

7回 21,000円(2023年4月改定させていただきました)

初回、現金でお支払いください(paypayも可)

定員

4名(2名様以上お申込みがあれば開講いたします)

教室&イベントカレンダーには、申し込み終了の表示がございませんので、お手数ですが、いったん参加希望のご連絡をくださいますようお願いいたします。

内容

①しっかり発声練習(※基礎テキスト使用)

②基礎の発声・発音(アクセント)を整える練習

 早口言葉で滑舌練習

 ことばから受け取るイメージを声に表す練習

 「外郎売のセリフ」を全部言えるように練習

③心が振り向く朗読を目指す練習

 一つの作品(だいたい8分までで読める文章)に3か月向き合い

 伝わる朗読を追求

 自分の声を自分で聴いて受け入れることも大切です

④この作品を朗読するのは「わたし」ですと伝える練習

 簡単な自己紹介

⑤自分以外の人の朗読と声を聴く練習

 他人の朗読しっかり耳を傾けることで気づきを得られます

⑥コースの最終日は、「成果発表会」をいたします。

ご見学者や、別の講師がいる、いつもと違う環境で成果の発表をすることは

自信につながります。

そして、新しい自分と出会える日にもなることでしょう。

テキスト

日本朗読協会※基礎テキスト(500円)を必ず使用します

お買い求めになる場合は参加当日講師にお申しつけください。

すでにお持ちの場合はご持参くださいね。

「十八番」となる作品選びはコース初回にご相談ください。
もしすでに読みたい作品がある場合はお知らせください。

お申込み方法

7回コースの日程を公式LINEか お知らせ 教室&イベントカレンダー からご確認いただき、

サイトの問い合わせフォームか、LINEなどで「○期の虹クラスに参加したい」と書いてお送りください。つじからの返信で、詳細などお伝えいたします。

LINEやメールを使われてない方は、09012227074(辻)にお電話やショートメッセージをくださいませ。

「おはなしの栞」公式LINEは、お申込みやご質問に便利です!
ぜひお友達になってくださいね。

友だち追加

Q&A

Q1 ビジネスパーソンにもおすすめってどういうこと?

話し方教室などでも「朗読」を取り入れているところは多いですね。

わたくし(つじ)自身も、もともとは話し方に自信がなく、それを克服するためにわざわざ声の仕事を目指した経緯があります。ですがいつまでたっても「自然で伝わりやすい話し方」ができませんでした。そんな時出会ったのが朗読です。「伝える」とはこういうことか・・と、練習のたびに気づきを得て今があります。

そんな自分の経験から「話し方、スピーチレッスン」をする前に、「朗読」の練習が人前で自身を「持って話すことへの近道になると思いました。自分以外の人が書いた文章を朗読することで、心を込めてそのまま伝えようという意識が高まるのだと思います。

物語や詩の朗読で、情緒がある話し方や声も変化していくことが感じられるでしょう。

ビジネスも【人 TO 人】ビジネスにおいても大切なことを朗読で得られるよう、心掛けて寄り添います。

Q2 朗読を始めてまだ3日くらいなんですけど、それでも参加申し込みできますか?

もちろん大丈夫です!ただ、一度は当方の朗読教室にご体験にいらしてからご検討ください。

ご体験は、単発参加が可能の、

朗読 花クラス 

声ヨガ 星クラス 

個人レッスン

が、ございます。お気軽にご連絡くださいね。

Q3 7回全部の日程が合いません、振替や補講などありますか?

はい、ございます。お休みされた場合も、個人レッスンとして振替えいたしますので

ご安心ください。その場合は、日程を改めて相談させていただきますね。

Q4 朗読教室は女性が多いイメージですが、男性でも参加できますか?

老若男女問わずご参加いただき、楽しいお時間をご一緒に過ごしていただいています!

ぜひご参加ください。

Q5 3ヶ月で得られることはなんですか?

みなさまにとって得られることというのは人それぞれで、「これです!」と言い切れないというのが、正直なところです。

とはいえ、以下の思いを持って講師として寄り添っています。

朗読技術(声の大きさ・滑舌・抑揚・緩急・強弱・強調・間)は、このコースで習得していただくことの基本とし、その方に合った方法で得ていただきたいと思います。

そのうえで、虹コースで感じていただきたいのは、ご自身の「変容」です

それは

「自分はこれでいいのだろうか?」という漠然とした思いがある方に「私はこれでいいんだ」という感覚を得ていただき、ご自身の変容を感じていただく、ということです。

それを感じていただけた時、みなさまが「朗読者として」「わたしという人として」輝きを増される瞬間だと思っています。

よりみなさまの輝きを増していただけるようお手伝いすることが、私の目標です。

ご一緒に頑張りましょう!!

教室&イベントカレンダー

PAGE TOP